|
ホーム | 運営方針・基本理念 | 事業内容・行事予定 | 施設案内 | 採用情報 | スタッフ紹介 | お知らせ | お問合せ | リンク |
![]() |
クリック ⇒ | 利用料金表(平成27年4月1日改訂) |
特別養護老人ホーム入所申込用紙 | クリック ⇒ | その 1 | その 2 | プリントして ご利用ください |
目 的 | 地域密着型の介護老人福祉施設により、 ご利用者の意向を尊重した介護サービスが 提供 され、 創意工夫し自立した生活を地域社会において営む事が出来るよう支援いたします。 |
|
![]() |
特別養護老人ホーム | ユニット型(個室) 2ユニット 20名 | 介護3以上で鴻巣市内在住の方 が原則対象です |
![]() |
小規模多機能型介護事業 | ![]() |
|||
登録定員 : 25名 | |||||
@ | 通い : | 15名(1日あたり) | |||
A | 泊り : | 6名(1日あたり) | |||
B | 訪問 : | (24時間体制) | |||
どなたでも ご利用できます |
![]() |
小松の里安心サークル = 小松の里で 通い・泊まり・訪問 の3つを ご希望に合わせ ご利用者が自由に選択できます、 顔なじみのスタッフがサポートしますので 安心して ご利用ください。 |
通い ![]() |
ご自宅まで お迎えにあがり、当ホームで、お一人おひとりが 充実した1日を お過ごし いただけます。 | ||||
泊り ![]() |
「通い」に お越しいただき その日の気分で、泊まりが出来ます。顔なじみのスタッフがいつもいるので 安心です。 | ||||
訪問 ![]() |
ご自宅で お過ごしになる方のサポートを スタッフが お伺い いたします。ご自宅でも 安心して お過ごしいただけます。 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
平成 27年度 行事予定 |
![]() |
特別養護老人ホーム ・ 小規模多機能型居宅介護 |
日 程 | 行 事 | 内容 | |||
4月 | お花見 | ・桜の見学 | |||
5月 | ポピー見学 鯉のぼ り |
・バラ祭り・ポピー・鯉のぼりを見学 | |||
6月 | 外食 | ・外食ツアー | |||
7月 | 七夕祭り | ・家族、地域の方も参加した祭り | |||
7月 | 納涼際 | ・家族、地域の方も参加した 夏祭りを楽しむ | |||
9月 | 敬老会 | ・家族と共に ご利用者の長寿を祝う | |||
10月 | 運動会 | ・家族、地域の方も参加し 運動会を行う | |||
11月 | 紅葉見学 | ・紅葉を見て 感じてもらう | |||
12月 | クリスマス会 | ・クリスマス プレゼント お食事もクリスマスにちなんだもの |
|||
1月 | 初詣・お囃子 | ・神社にて初詣・・地域の囃子連によるお正月行事 | |||
2月 | 節分 | ・豆まきを行う | |||
3月 | 雛祭り | ・お雛様を飾り、びっくり雛祭り見学 |
![]() |
![]() |
市内のお囃子連保存会の皆さんで 今年の新年祈願を 皆さんでしました | 節分祭で豆まきを盛大に施設職員とご利用者様が楽しみました | |||
鴻巣市職員による定例の介護予防教室開催 | 金子先生によるカラオケ教室、踊りのご披露でご利用者様も一緒にお楽しみ | |||
![]() |
||||
|
||||
![]() |
||||
晴天の中、北本の 桜公園で 桜見学会を 行いました みんな 感激! | 書道ボランテァの先生による恒例の書道教室で 真剣にお習字を楽しみました |
|||
![]() |
ページトップへ |